忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

comments

シストレ24って勝率が表示されているから意外に勝てる?

シストレ24ってインヴァスト証券から出てますが
あれって勝率とかパターンとかでますよね。





収益率が200%越えとか普通にあります。
期間や時間が関係してきますが、そんなプログラムを選べば
勝てるって事ですね。
勝率が高い前に気が付いて運用すればいいんですが、それは結構
難しいので調子がいいプログラムを選んで運用する事がいいと
思います。


頭としっぽはくれてやれっていいますから、それに沿って進めれば
良いと思います。美味しいところを少し頂くと積み重ねで
ある程度のお金になると思います ^^
シストレ検証とかで検索かけると口座開設から実績まで公開している
人がいるので参考になると思います。タイアップとかもあるみたいですよ~
PR

0 comments

FXで短期間に大きな利益を上げる事は可能です。その後死亡する人も多い

FX取引をするにあたって、初心者ほどリスクを理解していないので
10万通貨程度で取引をする人もいますよね。
10万通貨って1pipsで1000円の上下なので、危ないと思います。



※こんなにもつかまったら爆益か爆損です


ドル円でも20pips動いたら2万円ですからね。
解ってない人が多いですね。
僕の場合は20万~30万通貨程度で入りますが、その後の内容によって
50万通貨程度にします。利益が出てきたらロット上乗せもするし、予想外の
動きをした場合には両建てもします。


時間があればIFOCOなども使って的確な取引もしますが、基本的に
スキャルピングをしています。
スキャルはスプレッド分の損失から始まるので、スキルが無ければ
ただの損失ですが、波に乗れると猛烈な利益に変わります。


数pipsの上下でも数千円づつ取れるので結構利益になります。
ただロットが低ければ数百円なのでここは、スキルの差でしょう。
初心者がやはりFXをするなら1万通貨~5万通貨の間で頑張って
取引を覚えた方がいいですね。


私は成行きで入りますが、OCOなどが使える様になりIFも組み合わせると
ほったらかしで取引ができ勝率も高いです。
何処でどうなるなどの予想は経験しかありませんけどね。


0 comments

FXの大損でしばらく自粛している。コツコツ取り返している最中です。

FXをしながら適当PTS取引を夜やっていました。
気が付いたら数十万のマイナスとなっており、完全にやばい事に
なっており、数日死亡していました。


結果は18万円のマイナスまで減ってきたので、後はタイミングを見ながら
勝てるところで勝負してみます。
完全にやらかしてしまいましたが、取り返せるチャンスがあり本当に良かった。
今年最大のミスです。


そしてPTSで買った株も持ち直しており日経は鰻上りとなっています。
完全にやる気をなくしていたんですが、投資って恐ろしい事を再確認
出来ました。それからは、コツコツ取り返して真剣に取引しています。
モニターも常時動かしていて取れるパターンで数pipsを取りを頑張っています。
たまにいじわるされて上げているのにレートが変わらない時とかあるので、
店頭FXも時間帯でかえています。
ロットが大きいとチェックされるのかもね。


0 comments

シストレ24って300%も稼ぐストラテジーがあった。

シストレ24のMYページを見ていると半年で300%もの利益を
あげているストラテジーがありました。
全然気が付かなかったんですが、シストレも観察しているといい事が
あるのかもしれません。ただ、私は成行きでスキャルをするタイプなので
まあ面倒と言えば面倒です。


自分が見ていない間にどうなるのか気になる人ですからね。
儲かっていればいいんですけど、マイナスになると辛いですよね~
5万通貨程度ならぜんぜん問題ないですが、どうせなら10万通貨程度の
ポジションは持ちたいですからね。
この前に入力ミスで大きく賭けて焦った事があります(笑)
すぐに気が付いたのでよかったんですけど、雇用統計前でまじやばかった。


結果放置でもよかったんですが、結果で投資はできません。
早く金持ちになりたいです。
1億はなかなか貯まりませんね。ひょっとするとここ半年は使って
いるお金の方が多いかもしれせん。500万近く出たかも。

0 comments

トライオートが短期でも中期でも長期でもいいみたいだが、だったら。

トライオートのシステムがグレードアップしています。
公式サイトを見ますと、いいことだらけのように思えますが、
昔に比べると進化しているのでやや使いづらい感じです。
慣れるといいんでしょうけど、進化を続けるのもどうかと考えています。


確かに使っていてここが改善出来たらいいと思うところがありますが、
自分とは関係が無いところがシステムアップしても、いまいちです。
上下どちらも半自動設定が可能ですし、完全自動も可能です。
板に張り付いて取引をしている人は、新システムも用意されているそうです。
近日公開みたいです。


しかし最近のツールは何処も独自性が出ていて昔とは違いますね。
他社からのシステム借り入れなどもあるので、何かしらシステムに引かれて
取引をしている人も多いんでしょうね。
ロットによりスプレッドが狭くなる企業もあり、ツールだけでは無く
サービスの向上もあります。
昔はドル円でスプレッドが8pisなどもあり指標発表時は50pipsとか離れて
いた企業もあります。
もっと前だと、20pipsとか離れていた時代もありますよね。
今は取引しやすい時代ですよ。ホント。
トライオートとかも無料で出来るので凄いっす!
10年前ならシステムで大儲けできたでしょうけど、今はどこも無料ですよね。
マネースクエアジャパンの特許などが影響しているのかもですね。


0 comments